現代語の、お経(きょう)             

    1、妙法蓮華経 観世音菩薩普門品(かんぜおんぼさつ 
 ふもんぼん)第二十五 <法華経・観音経(かんのんきょう)>

 「お願いですから、おシャカさま、観音さまのお名前を、なぜ『観世音ぼさつ』と言うのだか、どうか教えて下さいませ」と、ムジンニぼさつが、こう聞くと、そのお答えは、こうだった。
 「観音さまが、どこへでも出かけて、人々を救おうと、決めた心の硬さには、何でも勝てるものはない。 なん千億という数の、み仏さまにお会いして、決めたのだ。 それゆえ観音さまと、いう名を聞いたり、お姿(仏像・絵像)を見たりして、忘れず思い続ければ、苦しみからは、気楽になれるのだ。
 たとえば悪人に、噴火口から火の中に、突き落とされた、その時に『たすけて観音さま』と、言ってみろ、火もたちまちに、消えていく。 また大海の真ん中で、サメの餌食となる時に、『おねがい観音さま』と、言ってみろ、船もひっくり返らない。
 あのエベレストの山中で、ナダレにあった、その時に『どうか観音さま』と、念じてみろ、命からがら生きのびる。 また悪人に追いかけられ、崖の上から谷底に、すべり落ちてしまった時に、『たすけて観音さま』と、言ってみろ、かすり傷ですむ事さ。
 たとえば、あなたに強盗が、危害を加えようとした時に、『おねがい観音さま』と、手を合わせ、心を込めて祈ってみろ、その強盗も人情がわいて来て、命を救ってくれるのよ。 無実の罪で捕らえられ、ローヤに入れられた、その時に『どうか観音さま』と、言ってみろ、無罪で釈放されるのね。
 あなたを呪い殺そうと、する人がいたならば、『観音さま、観音さま』と、強く念じてみるがいい、呪いの力は反対に、相手の方に帰ってしまうのよ。 また、おそろしい幽霊や鬼やお化けに出会っても、『たすけて観音さま』と、言ってみろ、たちまち消えて、いなくなる
 人々がみんな困りだし、苦しみが続く時だって、『おねがい観音さま』と、智慧(ちえ)借りりゃ、安心して、暮らして行けるのさ。 この世の中で、観音さまに、できない事は、何もなく、どこへでも出かけて、救うのよ。
 にくい、欲しいばかりの、この世では、生きて行くのも苦しければ、死ぬのも、つらいなどと言う、この苦悩をやわらげて、下さる仕事も、観音さま。
 世の中の、すべての事を公平に、見ぬく目を持ち、平等に救ってくれる観音さまは、ごまかし、ワイロに、めっぽう強く、正義の味方だ、スーパーぼさつ。
 観音さまのお心で、光を出せば、闇はない。苦しみ・悲しみ、みな静め、この世をやさしく照らすのさ。(静照寺の、名前の由来)
 『観音さま』と、呼ぶ声に、たちまち答えて、助けてくれる、いつでも、どこでも、あなたの側で、見守っておられるお姿が、分かるようになりたいね。
 だから、あなたは観音さまを、いつも念じて、礼拝しましょう! なむ観音さま。なむ観世音ぼさつ!」
このお話が終わると、お地蔵さんが、おシャカさまの前に出ていって、
 「多くの人々が、観音さまは、どこへでも行けて、何にでも姿を変えられる、自由自在なスーパーぼさつである事が分かり、そのことを信じたならば、多くの功徳が与えれるでしょう。」と、言ったのです。
 おシャカさまが、このお経を説かれた時、聞いていた、多くの人々は、みな正しい道を求める、心を起こしたのでした。 

   (これは、私なりに、観音経を現代的に、思い切って意訳したものです。)

2、般若心経(はんにゃしんきょう)
 すべての事を見とおす、自由自在のスーパーぼさつ・観音さまは、智慧(ちえ)の光によって、かたよらない心、こだわらない心、とらわれない心を、広く教えられ、多くの苦しんでいる、人々を救われました。
 そこで、おシャカさまのお弟子の、シャリホツ尊者は観音さまに、「すばらしい智慧は、どうして学んだらよいのでしょうか?」と、おたずねになりました。
 観音さまは、こう答えました。「形のあるものは、ちょっとした事で壊れる。だから、人間の身体も、はかないものであるから、この私の肉体や心に、こだわったり、とらわれたりしては、いけません。
 世の中で起こっている、すべての現象は、一時的なもので、すぐに変わってしまいます。この私の価値判断は、かたよった心で見ているから、当てにはなりません。
 見たもの・聞いたもの・嗅(か)いだもの・味わったもの・触れたもの・意識したものも、すべては、この私の好き・きらいによって、良いもの・悪いものと、決めているだけなのですよ。
 この私が、一番、確かなのだ、という、おろかな考えを捨てるために、修行するのです。この私が、年老いて、病気になり、死んで行く事だけは、確実なのだから、毎日を、悔いなく、大切に生きることですね。
 人生は、この私の、思うようにはなりません。それを、無理に、思い通りにしようとするから、苦しみが生まれます。こだわらない心が、大切です。
 正しい道を求める為には、自己中心の、とらわれた心を、捨てなければいけません。そうすれば、どこにも、引っかからないので、不安や苦しみが、なくなります。
 すばらしい智慧の光によって、静かに、この私の心を照らせば、平和で、幸せな日々が得られるのですよ。
だから、『かたよらない心、こだわらない心、とらわれない心、広く広く、もっと広く』という、空(くう)の心を、あなたも実践して下さいね。」
 最後に、すばらしい智慧を得る、祈りのことばを教えましょう。
 「さあ、みんなで一緒に、行こうよ。とらわれのない、さとりの世界へ、観音さまと、手をつなぎ。心ひろびろ、みんなで、なかよく生きてゆこうよ。これから、ずっと!」
   
   (これは、私なりに、般若心経を現代的に、思い切って意訳したものです)